2007年04月28日
算数・国語学習問題
カテゴリー | タイトル | 内 容 | ||
小学漢字 | 小学1年書取 |
漢字70字の書き取り問題 | ||
小学2年書取 |
漢字60字の書き取り問題 | |||
小学3年書取 |
漢字189字の書き取り問題 | |||
小学4年書取 |
漢字182字の書き取り問題 | |||
小学5年書取 |
漢字105字の書き取り問題 | |||
小学6年書取 |
漢字70字の書き取り問題 | |||
小4漢字読み |
漢字198字の読み方問題 | |||
小5漢字読み |
漢字176字の読み方問題 | |||
部首と漢字 |
小学校4年~6年で学習する漢字です4/8 | |||
中学漢字 | 書取り【Ⅰ】 | 270字。 | ||
書取り【Ⅱ】 | 熟語210字4/2 | |||
漢字読み【1】 | 漢字の読み【Ⅰ】160字です。 | |||
仝【2】【3】 | 漢字の読み【Ⅱ】【Ⅲ】160字です。4/2 | |||
四字熟語 | 四字熟語・反対語294字です。4/8 | |||
漢字書取り | 漢字24字(次回の更新)は5/1(火)
の予定です。【新規更新】 | |||
小学算数 | 1年たしざん | たしざんのもんだいです。新1年生でも、数え足しできます。 | ||
1年ひきざん | ひきざのもんだいです。早くこたえられるように何回もれんしゅうして
みよう。 | |||
4年割り算Ⅱ | 4位数÷2位数の筆算の「商の立て方」の問題です。前回に続いて第2回目です。 |
詳細は「算数・国語問題」のHPをご覧下さい!。
→ http://www.synapse.ne.jp/ka-uto/